top of page

​昭和プロレス懐古 & 現代プロレスの原点ランカシャー・レスリング

Weekly

ほぼ

​週刊 昭和プロレス

Since 2024

伝昭プロジェクト
特別価格
0円

君は全日本女子プロレスで活躍していた“伊藤薫”を知っているか!?

ライレージム京都にて
ライレージム京都にて

ご存知、今やIWGP女子王座(第5代→2025年10月13日両国国技館にて朱里に敗れる)を獲得し日本の女子プロレス界を牽引する太陽神ことSareee(サリー)のトレーナーであり師匠でもあるのが伊藤薫である。

1989年10月8日、全日本女子プロレスでデビュー(対吉永恵理戦。),今年でデビュー36周年を迎える。

ree

バット吉永、長谷川咲恵、渡辺智子らが同期となる。デビュー後はあまり目立つ存在では無かった。1992年8月15日、同期であるバット吉永と20分1本勝負で対戦、バットの危険極まりない蹴激に圧倒され、浴びせ蹴り2連発で追い込まれたが、得意とするダイビング・フットスタンプで逆転勝利を奪い。ようやく日の目を見る。

伊藤薫デビューの頃
伊藤薫デビューの頃

この時、使用したフットスタンプは1991年W★INGプロモーション(1991年12月10日、後楽園ホールで旗揚げ団体)の招

きで“妖怪児”ケビン・サリバン

が久々に来日。同試合に全女の協力選手としてゲスト参戦していた伊藤薫が、ケビン・サリバンから直々にこの技の教えを受けて、自らの18番技として使用することで一気にスキルアップするきっかけとなる。

★妖怪ケビン。サリバン   (2019年CAC至撮影 藤井敏之)
★妖怪ケビン。サリバン   (2019年CAC至撮影 藤井敏之)

同年11月2日には1年先輩の井上貴子と対戦し敗れはしたが、試合後貴子に「技の一つ一つが決まるようになってきているから。怖かった」と言わしめた。

1993年日本女子プロレス界は団体別対抗戦にブームが巻き起こる。そんな中、伊藤はJWPの実力者、福岡晶と対戦。敗れたが基本技一つ一つを忠実に仕掛けその破壊力は強烈で試合内容では福岡を圧倒した。試合後、福岡の口から「全女マットの厳しさを体感させてもらった」というコメントが発せられる。          そして、1994年の10月9日(川崎市体育館)でのレッスル・マリンピアード‘94において当時のWWWWA世界シングル王者のアジャ・コングとの対戦に恵まれたが、すべて仕掛ける技も通じなく、圧倒的な力の差を見せつけられ、最後は裏拳から高角度のバックドロップを受け完敗(13分23秒)

★伊藤薫の18番技      ダイビング・フットスタンプ
★伊藤薫の18番技      ダイビング・フットスタンプ

試合後、アジャは「相手が何もできないので、観客の面白くない試合になった」と辛辣なコメントを発す。その悔しさを胸に翌年に賭ける。

年が明けて1995年、同期の出世争いが激化した年といっても過言ではない。

豊田真奈美のフリーダム・フォースユニットに長谷川咲恵(同期)や吉田万里子(先輩)らと加入。ユニット闘争の中、同期の長谷川や渡辺らと、各人が同期の中から頭一つ抜け出そうと競いあう。

前半から、長谷川咲恵、渡辺智子にリードされてゆくが。年も押し詰まった12月4日、両国国技館で長谷川咲恵とのシングル・マッチが組まれる。大逆転を誓う伊藤は場外でのダイビング・フットスタンプを繰り出し最後はトップロープからの雪崩式フィッシャーマンズ・バスターで長谷川を仕留め初勝利を奪う。二人とも賭けるものが大きかったせいか試合後は涙にむせぶ感動的試合となる。

1997年所属していた全日本女子プロレスの経営不安が続く中、10月21日、負債総額10億円を抱え2度の不渡りを出した為、所有権は債権者に移る。

そんな中、松永高司会長は再建を目指すが選手は出てゆく者、残る者とハラバラになる中、伊藤薫は残る判断をする。

そして2000年9月17日(デイファ有明)で遂に豊田真奈美を破り全女最高峰の第51代WWWA世界シングル王者となる。その後も豊田真奈美とのタイトルを賭けた争いが続くが、一旦取られたタイトルを再び奪い返し第53代王者(2002年7月6日、大田区体育館)にも就くことになる。

2003年には全日本女子プロレスを退団しフリーランスとなる。

その後ワールド女子プロレス・デイアナで活躍する。その間(2001年1試合、2004年~2006年3試合)、総合格闘技において5戦2勝3敗の成績を残している。

そして再びフリーランスとなり、現在は2022年7月13日より、ミゼットプロレス団体「椿リングス」を伊藤道場で個人運営して、伊藤道場(旧:椿リングス道場)に椿リングス、TEAM☆フットスタンプを存続させながら伊藤道場の若手レスラーの育成に努める。

松並コーチとSareee
松並コーチとSareee
ree

最近は京都市の中学生時の同級生でもあるライレージム京都の松並修コーチを大森のジムに呼び本場仕込みのイギリス・ランカシャー・レスリングこと“キャッチ・アズ・キャッチ・キャン“レスリングをお弟子さん達に学ばせようと努めている。このイギリスのランカシャー・レスリングをマスターした女子スラー達がリングで躍動する日が待ち遠しい(記:藤井敏之)


 
 
 

コメント


お問い合わせ先

​伝昭プロジェクト

TEL: (075)285-2403  (WWPクラブ) 

〒607-8341 京都市山科区西野今屋敷町27-6

bottom of page